戦うWebディレクター

中堅制作会社で中間管理職のWebディレクターが戦ってます

こんな会社は要注意!応募・面接時のチェックリスト

今まで体験したヤバイ匂いのする会社 数えてみたら、私はここ5年くらいで50社程応募してました。そのうち書類選考突破率は約60%。そんななかでヤバイ匂いのする会社を実例とともにあげてみました。実際には入社して体験していないところが大半ですが、おお…

面接時に聞いておいてよかった質問事項

転職を失敗させないためのヒアリング 転職失敗すると大変めんどくさいです。過去に1度、半年で会社を辞めたことがあります。しかも一部上場企業。入った時はようやく「勝った」と思ったものですが、入社1週間で辞めたくなりました。その時はなんとか踏ん張っ…

市場価値を測るための転職活動

今回は転職についてのエントリーです。 今の会社に入って約3年半経ちました。 マネージャーにもなり、それなりに評価もされています。ですがここ最近、本格的に転職活動中です。元々緩く転職活動はずっと続けていたのですが、今回は何故ずっと転職活動を続け…

制作会社においての中間管理職の仕事内容

制作会社のマネージャー 現在私は、100人くらいのWeb制作会社で中間管理職として働いています。役職で言うと課長。一番間に挟まれるやつです。制作会社の中間管理職がどんなお仕事してるのか、というお話で出世していきたいなーと考えてる人や上司の人がどん…

Webディレクターになるためには

今回はWebディレクターになるための心構えみたいなお話をします。 Web制作の役割(職種)を理解する まず第一に、Web制作も現場において、どのような役割の人たちがいるかを知る事から始めましょう。Web制作現場には、大きく分類すると以下の5業種の人たちが…

Webディレクターへの道(中堅制作会社編)

どうやったらこのブログは色んな人に見ていただけるのでしょうか。 Webディレクターにもかかわらず、そのあたりが全く分かりません。 どうも、ノツメです。 前回までのお話 フリーランスを卒業して会社員としてやり直すところからリスタートです。 notsume.h…

激務の超ブラック企業で何故2年間働き続けられたのか

最近、昔ほどに働けないなーと感じてきています。 昔はあんなに激務に耐えられたのに。なんででしょう? どうも、ブラックを懐かしむノツメです。 もう昔ほど長時間の仕事をできなくなっている現状 そうなんです、もう昔ほどやれなくなってきてるんです。体…

Webディレクターへの道のり(フリーランス終了編)

最近ブログで過去を書いてるためか、昔の事をよく思い出して、よくここまできたなぁ、と感慨に浸る事が多くなりました。 どうも、ノツメです。 前回までのお話 フリーランスでの活動を始めたところまでお話しました。今回はその続きです。 フリーランス生活…

Webディレクターへの道のり(フリーランス開始編)

ネタはいっぱいあれど、なかなかブログを書けない毎日です。 どうも、ノツメです。 前回までのお話 激務に疲れてしまったタイミングでちょうど独立のお誘いがあったため、ブラック企業を退職。そして夢のフリーランス生活です。 notsume.hatenablog.com 辞め…

Webディレクターへの道のり(ブラックで修行 入社〜退職編)

更新を1日開けてしましました。 毎日ブログ書くってのもなかなか難しい。 どうも、ノツメです。 前回までのお話 バイトをクビになってからブラック企業への入社できました。 notsume.hatenablog.com 働き始めてみての感想 今まで肉体労働の仕事ばっかりだっ…

Webディレクターへの道のり(ブラックで修行 入社編)

100記事くらいまでは頑張って投下し続けていきたいと思います。 こんばんわ。ノツメです。(ひらがなだと名前と分かりにくいのでカタカナにしてみました) ▼前回までのあらすじ notsume.hatenablog.com はい、前回からの続きです。 大学卒業後にやっていたバ…

Webディレクターへの道のり(きっかけ編)

ブログ2日目で今のところアクセスはゼロ。 のつめです。引き続きがんばります。 Webディレクターという職業は自分にとって天職だと思ってます。 Web自体大好きだし、メンバーをまとめてチームで動いてアウトプットして、 最終的に結果を出して報酬を得る。う…

中間管理職のWebディレクターのお話はじめます。

「今年こそはブログをスタートする」という目標を掲げて、はや1ヶ月。ようやくスタートします。30代中盤でWeb制作会社で働く中間管理職Webディレクター。会社やクライアントと戦い続けてます。